馬を水辺に連れて行けても水を飲ますことはできない

2020年秋高2の娘が不登校に 足るを知る

元不登校娘

高2の秋から不登校になり通信制高校へ転入し卒業した娘も早20歳!

今年は成人式にも無事出席できました。

一番大きな出来事は昨年一人で1か月ドバイへ留学したことですね。

英会話学校に少し通ったくらいで旅立たので内心は1週間程で帰ってくるのではと思いました。でも予想に反し1か月無事行程を終えて帰国しました。途中比較的近いパレスチナ問題が勃発したりとかなり心配でしたが一安心。まぁ最後の方はメンタルやられて毎晩ZOOMで繋がりましたが控えめに言ってもすごい!だって手続きすべて自分でやりましたし、私にはできない。そのあとは教習所に通いだしインバウンド観光客の多いコーヒー屋さんでアルバイトをはじめ春からは専門学校へ入学です。

こう書くと順調そうだけども最近は、親知らずを抜いたのが思った以上に痛みがひどいらしくかなりのマイナス思考へ。専門学校に通えるかなとか心配な様子。親としては子供の不安を聞くと同様に不安になるのです。本当これしんどい。

なので「課題の分離」が大事。課題の最終的な結果を考慮し、責任を持つべき人を考えるとき、課題は分割できます。そして、自分にできることに集中し、自分の課題に取り組むべきです。

 

娘の問題→学校にちゃんと通えるか 教習所卒業できるか等

母の問題→娘が通えなくても特に私に問題なし金銭的負担のみ

 

ちゃんと別々に考えないと一緒にしんどくなっても仕方ないですしね。各人の課題を意識して自分を大事にしないとね。

 

性格

娘・息子は共に進学校へ入学し部活に予備校に絵にかいたような学生生活を送っていました。

正直万年帰宅部の私からしたらなぜそんなに一生懸命になれるのかわからない。

人生って100年あるって言われてるのによくそんなペースで生きられるなと。

私なんて何事も6割くらいできてればOKと自分に甘いので尊敬。

勉強の面だけは小2から私が塾にいれて課金課金の末進学校へ入ってしまった若干の罪悪感はあります。ごめんね。

でも部活に入るしかも体育会系ときいたときは何回も文化部か学校外の習い事くらいでいいじゃないって言ってたんですけどねー。体育会系&吹奏楽近辺本当嫌。

学校以外の習いごともしくはアルバイトなんかで第三の居場所を作ってほしかったなぁ。まぁ後の祭りですけどね。

 

不登校とお金

正直ねやっぱりかからなくていい費用がかかりますし既に払った分で返ってこない分もありますしやり切れないですよね。

お金の話なんかより子供が健やかになればいいじゃない!って事もわかります。頭では。

でも当事者は不安でいっぱいです。限りがありますしね。使い放題だったらしなくていい心配もあります。だってこの先がどんなことになるのか予想がつかない、分からないんですもん。

 

娘の時はこのまま家から出られなかったらどうしよう(→2年後には一人で留学してる)、

私たちが死んだらどうやって暮らしていく?(→バイトできてる)

家を売ったお金で団地に入って最悪生活保護かなぁと考えました。

だから娘がバイト始めた時が一番ほっとしたかな、とりあえず一人でも生きていけそうと。

実際の想定外費用としては娘の場合通わず終わった予備校の費用(7割くらい返金してくれた)・転入した通信制高校の学費、あとは病院代とか留学費用かな。150~200万くらい、これから通う専門学校の費用は大学に比べると安くすみそう。でも専門学校+教習所の費用で最後と約束してます。あとは自力でお願いしますです。

 

息子の場合はこの先どうなるかなぁ、消えたのはまぁ高3の予備校費50万くらいかな、あとは1年か2年の浪人費用くらいでしょうか。

そして一番問題なのが、ある程度回復してくると子供も外へ出ていこうとなるので友達と遊ぶ費用とかゲーム代、化粧品に服とか欲しがるわけですよ、私も分かるんですけど「学校に通ってないのになぜ!?」と思ってしまうんですよね。親の負担ばっかり増やしやがってって(口悪)。あんたが家でゴロゴロしている間学校の調整もして家事も仕事もしているのは誰よって。私も生理なんかでメンタルやられるときはいっそ通り魔に刺されないかなーとか明日目が覚めなかったら楽でいいなーと考える時もありますよ。子供が苦しんでいるの見るとこんな思いをさせるくらいなら生まない方がよかったのではとかね。で最終、死ぬくらいならお金で解決できることは貯金がなくなるまで使えばいっかってなるんですよね。

親はこんなにしてあげてるのにと思うけど子供からしたら知らんがなの溝は永遠に埋まることはないです。

不登校の答え

子供が不登校ってストレス本当にすごいです。

まずどの母親も子供を自立させないと!って考えが第一にありますから。

それなのに学校に行かないってどうしたらいいのか!?

何がそんなにしんどいのか考えてみたんですがまずは正しい答えがない!って事ですね。習ったことないしね。経験もしたことないし。

なので子供本人・親が納得できる答え(共通目的または落としどころ)を導きだすまでが本当に大変です。

これは1人1人年齢や背景や状況が違うので最適解をみつけるのは時間もかかるでしょうし難易度高。でも何はともあれ最低でも高卒は死守!ではないでしょうか。我が家はそうでした。

 

うちの子供の場合でも娘はある日からぱったりと登校できなくなりましたが、息子はピーク時でも週1.2回は通えてました。

 

私は幸いにも大学で働いていたことがあるので高校に通えなくなった場合、通信高校に転入する・高卒認定があることを知っていました。またAO入試なんかで評価される学校生活(部活や欠席日数等)がどの程度重要視されるのかも一般の方よりは知っていたと思うし、浪人の方や社会人入学の方の様子も見たことがありました。

娘の場合はなんとか通信制高校に滑り込めて留年せずに卒業できたのは一重にこの経験のおかげです。しかもコロナ禍の混乱で通信高校も有耶無耶で卒業させてもらえたし。

息子の時も最悪通信制へ転入かと思いその時点で娘が転入した学校を調べたのですがもう定員いっぱいとありかなり焦りました。増えてますねー。

高3の10月から休みはじめましたが定期テストも死にそうになりながら(勉強はしてないけど)受けに行けたのも大きかったと思う。(本人は赤点だったら留年するから行かなくてもいいのではと言ってましたが定期テストを赤点か欠席かは大きく違うと思う。公立は何より欠席することが痛手)卒業できてよかった。2024年の目標達成。

 

初スクールカウンセラー

娘の時は利用できませんでしたが今回はちょっと利用したいと思いスクールカウンセラー(以下SC)を担任の先生に予約とってもらいました。

先生へのアピールもあります。我が家困ってますよーって。アピール大事。

うちの学校の場合SCさんの予約枠としては保護者2枠/月 生徒2枠/月しかないそうで少なーい。まぁないよりましかって程度ですね。無料だしね。

時間は1時間だったので時系列と親と子供の考えをまとめた物を持参しました。(先生引いてたけどね)

 

親と子供の考えはこんな感じ

・できれば高校は卒業してほしい

・今の高校で卒業できればよいが通信高校に転入するか高卒認定でもよい

・大学受験は本人が行きたい所があれば行けばよい、1、2年なら浪人も可

(幼少期、発表会などイベント時は朝からお腹を壊すような子であったので中・高とキャプテンをやるなんて多大なストレスであったのではと母は考えている)

 

本人

・2学期頃から勉強についていくのが大変でしんどい、すぐに疲れる

・予習をしていくのがつらい、大変

・基本的に学校は楽しく、友達とも良好である

・勉強は自分のペースでやれるのであれば苦ではない

・大学には行きたいが具体的に自分が何をしたいのかわからない

・家では元気、食欲もあり、よく寝ている

 

でもまぁわかってましたけど特にズバリ解決!みたいな事はないんですよね。

答えはくれないですね。

子供の小さいころからの様子を話したりしてずっと「陽」のままではしんどいから今は「陰」の時期なのかもとか、周りの求める像になろうとして無理をしているのではとか自分でハードルあげているのかもとかね。

もーそれ娘で一回わかってますからーって。

ひとまず私は家を安全地帯にしてあげていればOKですよって感じかな。

 

SCさんにも出席日数やら卒業できるか心配でってアピールしときました。

なんせ公立高校って全く融通利かないの娘の時に思い知ってますからね。

 

不登校

さて、改めてメンタルではと私は思い至ったのですが本人はあまり自覚がないようで病院に行きたがらないんですよね。(今までいろんな内科・耳鼻科に行っても治らないはずだよ)

 

症状としては、

夜眠れない

疲れやすい

咳、えづく、喉がつまる

動悸、めまいがする等。

娘が通ってるメンタルクリニックは予約が取れたとしても1月先になると言われたのでネットで探した新しいメンタルクリニックの予約がすぐに取れたので診てもらいました。

娘のクリニックはカウンセリング重視でよく話を聞いてくれるので私も大好きなのですがそれ故にめちゃくちゃ混んでるんですよねー。新しく見つけたとこは事前に看護師さん?とお話してから先生の診察って流れでした。私は息子に色々聞いてほしいんですよねーだって息子全然どんなことで困ってるか言わない・・・。私がしゃしゃり出るわけにもいかずもどかしい、難しいわ。

ひとまずそんな深刻な状況ではないですよって漢方を出して頂きました。この漢方が効いたのか学校&予備校に行かなくなった事でストレス軽減されたのが良かったのかわかりませんがとにかくいずれの症状も随分治りました。

漢方もらったのは1月分だったので私としては続けてクリニックに通って欲しかったのですが行かないんですよねー。幸い息子の場合食欲はあって昼夜は逆転してましたがよく寝てたしひとまず様子見としました。これが10~11月頃。

 

息子の不登校

2023年の夏ごろから何となく体調を崩していたのでその都度色んな病院で見ていただいたり血液検査をしてもらい薬を頂きましたが治らずどうしたものかと思っていました。

ただ息子も高校生男子なので受験勉強もあり不規則&ジャンクフードを食べるような生活でしたのでまぁそんな事もあるかと思ってました。

それが過ちだったと思ったのは10月初めかなこの頃には動悸がしたりめまいがすると言い出してました。

ある日の明け方立つのもしんどそうな感じで私の寝室にきて「救急車呼んでほしい」と言うので私も迷いながら呼びました。

幸い救急車は近くに車庫があるのですぐに来てくださりました。

息子はそのころには少し落ち着いていたのでとりあえず救急車で血圧をはかったり問診して様子見ましょうと自宅に戻ったのですがようやくこの時これメンタルじゃん!パニック症状じゃん!と気づきました。遅い・・・。遅すぎた。

なので速攻担任と予備校に連絡し不安定であることお伝えしておきました。

自分一人で抱えない!大事!

それからは週に1,2回かな登校できたの。とにかくひたすら家で休ませました。

担任の先生とはメールでやり取りし出席数がやばくなったら早めに教えてもらうようお願いしました。

主人も単身赴任先から戻って1週間くらいかな様子みてからまた戻りました。

まぁ家族にあからさまに心配されるのもプレッシャーかなと思ったしね。

おかげで年末年始くらいには随分落ち着きましたね。

でもねー息子は小さいときからこの日だけはやめてくれっていう日に限って体調崩すんですよねー仕事の調整が難しい時とかね。本当しんどいっす。